マメハモグリバエ寄生蜂の図解検索
薬剤防除が困難な外来昆虫マメハモグリバエに寄生する寄生蜂を、専門知識なしで同定できます。寄生蜂を利用したマメハモグリバエの防除法開発に役立ちます。
PDF
日本産ヒョウタンカスミカメ族の図説検索
日本産ヒョウタンカスミカメ族を、専門知識なしで同定できます。 ヒョウタンカスミカメ族は、ダニ類や小型昆虫の天敵として期待されています。
日本産オオアブラムシ属(同翅目:アブラムシ科のチェックリスト及び種の検索表
種の同定が難しい日本産のオオアブラムシ属31種について、検索表を作り公開しました。
PDF
農業環境技術研究所標本館所蔵タイプ標本
研究所が所有する昆虫のタイプ標本947点の情報を公開しています。タイプ標本とは、生物の新種を発表するときに指定された、基準となる世界で1個体だけの標本です。
土生コレクション閲覧システム
研究所が保管する故土生昶申(はぶ あきのぶ)博士が収集したオサムシ科標本約23,000点(土生コレクション)の一部の情報を閲覧するためのサイトです。
土生コレクションは、同博士によるアジア産ゴミムシ類の研究に利用された標本であり、多数のタイプ標本を含む極めて貴重な自然史資料です。
プロジェクト研究「農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発」関連資料
農林水産省委託プロジェクト研究「農業に有用な生物多様性の指標及び評価手法の開発」において作成した、主要な指標生物を識別するための資料です。
・アシナガグモ科・コモリグモ科の特徴(PDF)
・本土産アシナガグモ類のメス成体の識別法(PDF)
・日本産ゴミムシ属(
Anisodactylus
)及びタナカツヤハネゴミムシの種の図解検索表(PDF)
Copyright 2011 (C) National Institute for Agro-Environmental Sciences. All Rights Reserved.